忍者ブログ

sakamitisuihei

TSFFC用のブログと 池波正太郎先生を見習い、 総菜の記録を日記としてつけている。 あと個人的な覚え書きです。

ではワールドコンを楽しもう

Yo's junk Blog: 最終打ち合わせなのか!!

 きのうなにもネタが思いつかなかったものは、きょうも思いつかないものなんだなぁ。期日迫ってるのになんにも書けやしない。
 
 タイムテーブルいろいろ変更されてたけど、追加で見たいものとすれば、ワールドコン初参加ですか?(日本語) Is This Your First Worldcon? (Japanese)ぐらいで、どうも気合上がらない。
 
 しかも海のむこうからお米の国の連中が大挙してやってくるのである。黒船来航っていうと古いのか、しかも彼らのうち何人が百年以上も前に日本にきたペリーのことを知っているのだろうか?
 
 いかんいかん、センチになりすぎ。もっとポジティブに考えよう。ファーストコンタクトだと思えばいいわけで、お互いの善意が友好の橋をつなげるのである。
 だけど、そんなうまくいくのかいな。
 
 ベンジャミンズの前に我々はあまりにも非力である。言葉の壁は高くて深いぜ。ヘイ,マック叫んで現れる火星人みたいな連中である。ウケを取れる自信がないぜ。
 ウケがとれないSFファンほど情けないものはない。ウケはファンの命であり華なのだ。

 なにかウケをとる方法はないのものだろうか。
 町娘と悪代官は、出だしはいいがオチがない。オチがつかなきゃ竜頭蛇尾である。ベンジャミンズ相手にそいつは勘弁ってもんだ。
 
 対策その一
 折り紙である。ペンジャミンズ落とすなら折り紙しかないぜ。しかし私はツルしか折れないぞ。折り紙の本をゲット。ふふん完璧だぜ。だが、忙しくて読んでる暇も折ってる時間もない、気がつけば相変わらずツルしかおれない。どうすんだよ。
 
 対策その二
 英会話である。姑息なことはやめ王道を進もうではないか。英語のひとつやふたつ根性があればなんとかなる。日曜に英会話本を三冊購入、さて読もうかとした矢先、どうせ折り紙やるならオリジナルのおりがみがいいなと思い立つ。これ、いまは英会話でしょうが、なんで折り紙に思考が飛ぶのよ。
 
 そんなこんなで、オリジナル折り紙の作成に日曜は夢中。そんなことやってる間に折ればいいのにね。おまけに英会話本まるっきり開いていない。どうするんよ。
 
 しかたがないのでほんとなんにもみるものがなくてウケも思いつかなかったら、ボランティアスタッフに登録しようと考えている。人とちょっとぐらいさ、違うことしてこないと、なんだかつまらない気分になるんだよ。
 
 ああ、すこし情けないオチですぜ。
PR

コメント

1. 無題

えらいおひさです。風のうわさは旦那方面からちょこちょこと聞いてはいたのですが、いつの間にかこんなブログになっていてびっくりです。
最近金欠なので図書館にはまっていて小説漬けです。マンガ読んでません。
読みたい漫画はアニメで興味を持った「ローゼンメイデン」とか、波津彬子の「雨柳堂シリーズ」とかいろいろあるのですが。
図書館に漫画が置いてあるといいんですが、子供の夏休みで財布の紐を緩めすぎたので、当分漫画からは遠ざかりそうです。ぐすん。

プロフィール

HN:
建水
性別:
非公開

P R