先週の土曜日某都内秘密結社の例会にお邪魔をする。初めて。とてもたのしかった。
ことの起こりは去年行った某コンベンションでの会話から。
おれそう言えば○●▲■、行ったことがない。
じゃあ来れば。
さりげなく言ってくれたyoitiさん言葉がきっかけで、本当は3月に行く予定をしてたんだけど腰痛でダウン。この一件で結構ムキになった。仕事の都合金曜日まではっきりしなっかったので駆け込みでホテルとJRの予約を入れる。
地図をコピーしてたのでホテルに入ったあとのんびりTVを見る。電脳コイルおもしろいです。
地図持ってたのに迷う。駄目じゃんこの地図。某高*の馬*駅の前にある掲示地図をみるもののへんなことに気をとられてしまう。ESP学園ってなに?
http://www.esp.ac.jp/ こういうところらしい。
おれはてっきり遠隔感応とか透視とかダウジングを学ぶんだと思いましたぜ。
いろいろありましたが最終兵器携帯を使用して無事到着。みせの人に○●▲■は聞くとあっさり通されました。
幹事のIUさんに会費払いビールをいただく。斜め向かいに座るKWNさんは解ったけど真向かいの人が思い出せない。おかしいなぁ、声もきいたことあるのに顔も見覚えあるのにどうしてなんだろう。約10分ほどなやんで答えでました。YOちゃんじゃん。すまんYOちゃん最初解らんかったよ。だってさふつうおにーさんみたいなカッコしてんだもん。おれのYOちゃんのイメージってデフォルトで普通でないカッコなわけで、フツーのカッコのYOちゃんって、それはフツーじゃないYOちゃん?
ああー、なんか日本語解らなくなってきた。
だいぶ記憶がぐじゃぐじゃです。幹事さんからは彷徨える○●▲■話を聞いたし、おれは○●▲■は永遠に某高*の馬*にいるんだと思ってた。バニーさんの店はおれもいきたかったな。あとあいまを見てyoitiさんとNKZYさんが話にきてくれたのはうれしかった。気を遣ってくれてありがとう。でもおれの前で突如スタッフ会議をはじめたのはびっくり。かんべんしてよ血が騒ぐじゃないですか。
お土産に特殊兵器ムックをいただきました。あんまり読んでませんが幻惑砲がお気に入りです。うまい訳語を考えつくものだなぁ。
翌日、20年ぶりに神保町へ。お茶の水でおりるも全然わからん。変わりすぎ東京。なんとか神保町につく。決め手は吉野屋でした。場所変えてなかった吉野屋えらい!
三省堂書店で何冊か本を買う。全然中変わってて戸惑ってしまった。